さっき会社一帯で停電がありました。信号も全滅し、私が作業中だったデータもアウト。
信号で止まっていた車は困惑気味にジリジリと交差点内に進入したものの、交差道路が交通量の多い国道なので結局止まらざるを得ませんでした。
幸い数分で復旧したものの、社内だけでも保存していなかったデータを失った時間的損失は結構なもので、みんな悲鳴を上げていました。
一応こまめにバックアップはとっているつもりですが、1分ごとにとるわけにもいきませんしね・・・。
復旧してからさらに数分後に関西電力から電話があり、「迷惑をかけて申し訳ない。原因は今のところわからない。停電地域は限定的だった」とのこと。
この世の中、電気なしではもはや何も出来ないような状況なので、関西電力には重々注意してもらいたいものです。