格安SIMを使いませんか?
IIJmio使う人は紹介コード「694 8329 6496 4226」を使うか、 こちらから是非どうぞ。
2ヶ月間高速データ量が10%増量されます。
2ヶ月間高速データ量が10%増量されます。
地球上に張り巡らされた海底ケーブル
シチリア島とエジプトの間を繋ぐ海底ケーブル3本が何らかの原因で切断され、中東から東南アジアにかけて深刻なインターネットや電話などの通信障害が発生しているそうです。復旧には今年いっぱいかかるとか。
こっちのケーブルが切断されたからあっち経由で利用する、というのは無理なんですかね。
海底ケーブルは、海底ケーブル敷設船が地道にケーブルを沈めていくという方法で敷設されます。それで太平洋やら大西洋やらを横断するんだから、何だか途方もない話です。しかも1本とかじゃなく何本も。
地図で見ると、こんなにあったんだと驚かされます。
通信能力は、やはり欧米間がダントツに高く、続いて日米間となっています。
例えばアメリカの人と電話なりチャットなりをしたら、こちらの声や文章のデータが瞬時にこれらの海底ケーブルを通って相手に届くわけです。人類ってのは改めてすごいんだなと感心してしまいますね。
しかし逆に言えば、これらのケーブルが今回のように切断されると、たちまち通信が麻痺してしまって世界規模で莫大な損害を被ることになります。
人工衛星経由の通信の能力や品質がもっと向上し、複数の衛星が互いに補完しあってリスクを分散出来ればいいのですが、まだまだそうなるには時間がかかるんでしょうか。